僕らは図工の時間が大好きでした。
自分たちの考えたモノづくりで、社会をちょっと『楽(= ラクに, たのしい)』にする。
その思いで、2000年にデザインチームzukouを結成しました。
それぞれの得意な分野を合わせ、さまざまなモノをつくり、
多くの実績を積み重ねてまいりました。
2007年12月に「zukou」は法人化し、株式会社zukou となりましたが
会社組織となっても、zukouの結成当時の理念は、そのままです。
これからも、いろいろなモノをつくり出してまいります。

Our Business
ブランディング・デザイン
対象となる組織やブランドの理念を掘り起こし、目に見えるカタチにしてブランディングを図ります。
ロゴやデザインなどの立案はもちろん、書体の制定や色彩設計などを行ない、
その理念を明確にして組織の内と外へ効果的にアピールします。
また、これらの実績と経験を活かした自社ブランド開発も行なっています。
ウェブ制作(ホームページ制作)
主に企業サイト(会社紹介のためのホームページ)や、お店・ブランドを紹介する
ウェブサイトを企画、立案、そしてデザイン、制作、運営管理まで行なっています。
また、サーバやドメインなどシステム準備も含め、サイト運営全体をサポートします。
そのほか、会社案内やパンフレットなどの各種印刷物のデザインのほか、
ジャンルにこだわらず、さまざまなデザイン業務を行なっています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
History
2000: | 当時、フリーランスで活動していた佐藤幸宏と、デザイナーとして企業に所属していた中澤卓信がデザインチームzukou(ズコウ)を結成。 各々の仕事の傍ら、zukouとしてTシャツのデザインなどオリジナル作品を中心創作を始める。 |
2003: | 中澤が代表となり、個人事業として『zukou』を創業。事業として本格的に活動を開始する。 |
2004: | Levi’s® Storeの店内用コンテンツ(店内顧客向けのインタラクティブな映像作品)を手掛ける。 以後、Levi’s®関連のウェブデザインを多く手掛けることになる。 |
2006: | avex社よりインディーズデビューしたKat McDowell「Kat」のCDジャケットデザインを手掛ける。 |
2006: | 事務所を東京都世田谷区砧1丁目から同区 砧5丁目へ移転、拡張。 |
2007: | Levi’s® 2007年秋冬シーズンの販促物における全般のアートディレクションを担当。 カタログ冊子や店頭ビジュアルPOP 及び、ウェブサイト(Levi.jp)のアートディレクションを行なう。 |
2007: | 自ら法人化を行ない、2007年12月18日に株式会社zukouを設立 |
2008: | 書籍「4060」表紙のアートディレクションを手掛ける。 |
2011: | 2011年度に学校法人盈進学園 東野高等学校のスクールアイデンティティデザインを制定。 以降、2014年度まで4年間、それに伴う学校周辺のデザイン(ウェブサイト・学校案内冊子・各種グッズ・スクールバッグ・スクールバス・看板など)を実施。 |
2015: | キャラクターライセンス事業を開始。キャラクター『トットォ』のライセンサーとなる。 各国版のLINEスタンプやUNIQLOのUTme!を活用したオリジナルTシャツを展開。 |
2015: | 部活動レポート『部活レポ』のサービス提供開始。 |
2016: | ZUKOUブランドにて封筒などのステーショナリーと、スマホケースなどのデザイン雑貨を販売開始。 |
2017: | ZUKOUブランド製品を米国にて販売開始。 |
2018: | ZUKOUブランド製品をオーストラリアにて販売開始。 |
2018: | 日本にて ZUKOU® の商標を取得。 |
2022: | 事務所を東京都世田谷区砧5丁目から、同区 鎌田4丁目へ移転し拡張。 |
Profile
中澤卓信 東京生まれ。都立高専の電気工学科を卒業後、日立で家電設計を4年間従事した後、入学してデザインの基礎を学び、卒業後にグラフィックデザイナーとなる。1998年、文具メーカーのPLUSや、歯科医師器具メーカー GCなどのプロダクトデザインや、まだ黎明期だったウェブデザインの開発を行なっていたHuman Code Japan(ヒューマンコード ジャパン)に入社。在籍中にセガ・ドリームキャストのゲームCGの制作や、ソニー、東芝の各種インターフェイスのプロトタイプ、資生堂BOLTYや、DELLコンピュータなどのウェブデザインを行なう。2003年にフリーランスとして独立し、佐藤と共にデザインチームとしてのzukou(ズコウ)の活動に専念する。zukouでは主にデザインワークとCG制作、Flashオーサリング、HTMLコーディングのほか、DTPなど技術的な部分を担当しており、図画工作の「工作」を得意としている。2018年より新渡戸文化短期大学の専攻科においてWebデザイン概論の講師を務める。
佐藤幸宏 東京生まれ。アパレルデザインの仕事の傍ら、フリーランスのイラストレーターとして活動。雑誌表紙のイラストレーションなどを数年間担当する。2000年に中澤とデザインチームzukou(ズコウ)を結成。2003年に中澤がフリーランスとして独立したことを契機にデザインチームzukouとしての活動に専念する。zukouでは主にアートディレクション、イラストレーションなど創作や作画を担当しており、図画工作の「図画」を得意としている。
株式会社zukou
代表取締役 Director/Designer: 中澤卓信
取締役 Artworker: 佐藤幸宏
資本金: 3,000,000円
設立: 2007年12月18日(法人化し、株式会社として設立)
創業: 2003年4月1日(個人事業として創業)
所在地: 東京都世田谷区鎌田4-11-18
代表電話: 03-3416-6947
メール: zukou@zukou.com